Wedding Dress ヒロインになる日



友人の結婚式に行った。

・・・志賀直哉風のはじまりになってしまったが、結婚式って実は5年ぶりくらいで(どれだけ友人少ないのか?それとも年か?)しかも日本での結婚式ってすごーーーーい久々だったので、勝手がわからなくて緊張したし、でも友人の幸せそうな顔を見て嬉しくなったし、体の具合は良くなかったので辛かったし、で、とってもバタバタした日となった。

何回か結婚式に出て、私の(自分の場合のみよ)結論。
(決して友人の結婚式が悪かったとか、そういうことでは全くないので念のため。)

式はやらないしドレスも着ない。頼まれても、たぶんやらない。
(ジョンよ、あなたがやりたかったらごめんね)

理由はシンプル:
1)大変そう
2)注目あびるのは好きじゃない
3)お金がもったいない
4)意味がない
以上。 

結婚式、そもそも結婚に興味があまりない。意味もあまりあるとは思えない。
こんなふうに言うと大抵の女子に驚かれるのだが、昔っからそう思ってた。
だって、好きな人と一緒にいたいと思えばいればいいし、暮らしたかったら暮らせばいいし、子供を作りたかったらつくればいいじゃん、なんでわざわざ届け出とかいろいろやらないといけない? なぜお披露目しないといけない?なんで家族にアプルーブされないといけない? そして、なぜ皆でお祝いする必要があるのか。。。よく、いまだに、わからない。

反社会的なのかもね?とも思うが、まあこれでも彼もいるし仲いいし将来は一緒に暮らそう、と思っている(お互い)。でも、どうしても結婚、と繋がらない。

むしろ、日本でももっと未婚の子供が増えればいいなと思っている。だってあまりに数が少ないから、未婚の母から生まれた子供は差別されるとか、そんな話をいろいろ聞くと、なんでそれがいけないのよ???って思うから。人間は自分と違うものを恐れる。怖いから、差別、区別して自分を守ろうとする、だから「他人と違う」「ちょっと目立ってる、変ってる」という理由でいわれのない扱いを受けることがある。だから、昔は肌の色とか、そんなことでいろいろ差別があったんだよね。(たぶん今も、差別のある国のが多いし、アメリカでオバマが大統領になったのはそれだけ特別なことだったんだろうと思う。)でも、お母さんが未婚って、そんなの本人に選べないし、関係ないじゃん!そんなことで変な経験を積まなくってもいいよね。。。というわけで(ってどんな訳だろ?)、未婚の母大賛成、自分も産むならなりたい!って感じな訳。

ま、広い世の中、たまにはそういう(変わった)人がいてもいいよね。

コメント

人気の投稿